庄の原苑ブログ

ケアハウス

わいわい会

今月2回目のわいわい会は、お雛様リースづくりでした。    お手本を見ながら、パーツを貼っていきます。    完成したようですね。見せてくださ~い。    できあがった作品を見て「かわいいのができた!」と喜んでいらっしゃ …

鬼は外!福は内!

2月3日、節分の日は入居者さんと豆まきをしました。 最初は段ボールの鬼にお手玉を投げて点数を競うゲームです。    なかなか入らないようです。 そして今年もあの2匹の鬼がやってきました。    皆さん、楽しそうに鬼にお手 …

鏡開き

今日、1月11日は鏡開きの日。 入居者の皆さんとぜんざいをいただきました。    アツアツで小豆がたっぷりです。いただきま~す🥢    この笑顔をみるとおいしいのが伝わってきますね。    今年も大きな病気をすることなく …

わいわい会

今日のわいわい会は干支であるウサギ🐰を作りました。 (ちなみに↓は男性入居者さんの作品です)。 ポンポンにボンドで耳や目を接着していきます。    それぞれのウサギが出来上がりました。    見本に忠実に作ろうとする方が …

ケアハウスのお正月

今年初めての喫茶は元日でした。    甘酒やとお菓子を召し上がりながら楽しい時間を過ごしていただけたようです。 そして、2日は卯年にちなんで干支の飴を皆さんにお配りしました。    女子ウケしか狙っていない仕様になってい …

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます🎍 今年も少しずつケアハウスの様子を伝えていけたらと思っていますので、 お時間のある時に覗いていただけたらと思います。 そして職員のホワイトボードのイラストも新しくなりました。 かわいいでし …

忘年会だよ!全員集合!

23日は毎年恒例『忘年会』をケアハウスで行いました。     美味しいご飯にアルコールが加われば楽しい時間の始まりです♪♪ ちなみにこの掛け紙と箸袋は毎回ケアハウスで作っています。かわいいでしょ?    みなさん、いい顔 …

餅つき

一昨日の話になりますが、毎年恒例の餅つきをしました。 といっても、以前は本物の臼と杵でついていたのですが、今は餅つき機です。    婦人会の手際の良さは見事です✨    参加してくださるご婦人方が多いので作業もあっという …

わいわい会

今月1回目のわいわい会は「年末ジャンボゲーム!!」ということで 紙に描かれている同じイラスト3枚にお手玉を乗せるというもの。 豪華賞品をかけてゲームを行います。     しかし、これ意外と難しいんです。立って投げてみたり …

わいわい会

今月のわいわい会は『クリスマス🎄カードづくり』     ポッピアップカードに挑戦です。台紙を切って、それぞれ飾りを貼り付けていきます。      さて、どんなカードが出来上がるのでしょうか?    完成したようです。   …

穫れたよ🍠

今日は芋掘りをしました。    おや?何だか今年はお芋のサイズが小さいですね。    しかも量も少ない💦 今年は、何だか残念な結果になってしまいましたが、来年はもっとたくさん収穫できますように。 そして、みんなで収穫した …

秋のお茶会(わいわい会)

10月に入ったというのに30度を超える真夏日の地域もあった日、ケアハウス屋上でお茶会を開きました。 お天気には恵まれたものの、あまりの暑さに準備していたテーブルや椅子を急遽日陰へ。 好きな飲み物とお菓子、いつもと違う景色 …

わいわい会

今月のわいわい会は折り紙で壁飾りをつくりました。 折り紙でフクロウを作ります。わからないところは教えあいながら    いつもより少し難しい折り紙に皆さん苦戦しているようです。    諦めず最後までしっかりと作り上げること …

お月見会

9月9日は十五夜には1日早いお月見会でした。    焼き鳥やたくさんのデザート等がテーブルの上に並びます。    そして、9月のお誕生日会🎂も一緒に開きました。 9月生まれのお二方、おめでとうございます🎉    美味しい …

わいわい会

今月のわいわい会は、室内ゲームでした。 まずは「糸巻きゲーム」です。長い毛糸をラップの芯に巻き取る速さを競います。     勝ち抜き戦です。後ろで見ている皆さんから「頑張って」の声援が。     優勝はこの方。賞品を手に …

スイーツバイキング

7月のおやつの日は、スイーツバイキングです🎉    栄養士さんがたくさんのお菓子を準備してくれました。    全て手作りです。 いつもとは少し違う雰囲気に入居者さんもソワソワ。    甘いものを前にこの笑顔😊いただきまし …

これな〜んだ

ケアハウスと共に大きくなった、パキラの木 今年はじめてパキラの花が咲きました。蕾を見つけ職員さんと、いつ咲くかな〜と交互に確認してたのですが…あっという間に咲いて散っていました。 しばらくしたら…何かぷっくりした実のよう …

七夕

今日は七夕ですが、外はあいにくの曇り空。 天の川も織姫も彦星も見られそうにありません。 先月のわいわい会で、七夕に向けて飾りを作りました。    今回は、何だか飾りが少し難しいようです。    できがったものを飾っていき …

あじさい弁当

昨日は、あじさい弁当の日でした。 年に数回ある入居者さんとスタッフが一緒にご飯を食べる行事です。 ケアハウスに咲いた紫陽花を飾られています。キレイですね。     おいしそうなお弁当。箸袋や掛け紙も手作りです。    み …

大きくな〜れ

可愛い南瓜が大きく育ってます。いつ食べれるかな〜

Page 1 / 1712»
  • お問い合わせ

社会福祉法人 温寿会 庄の原苑
〒870-0876
大分市大字荏隈字庄の原1798番地
TEL:097-544-0888
FAX:097-544-1060

めざせ地域一番!新たな魅力
入居可能人数・ショートステイ可能人数
採用情報
情報開示とセキュリティー管理
情報開示について
庄の原クリニック
「おおいた子育て応援団事業」に取り組んでいます。
みんなの介護
Copyright © 社会福祉法人 温寿会 庄の原苑 All Rights Reserved.