2017年6月29日
久々のミニドライブで、ハンズマンまでおでかけしてきました。お花好きの方には目移りするくらいのお花で、ミニバラと植木鉢を購入。おでかけついでに、違うお店に移動。 最近では、行事ができない状態でしたが、今日は楽しい買い物がで […]
2017年6月22日
5月に入居者さんと摘んだよもぎで、「よもぎもち」を作りました。行事が重なり、今回は参加者が少なかったのですが、50個のよみぎもちあっという間にできあがりました。 男性も参加で、ぎこちない手で丸めていました。
2017年6月15日
年に一度の梅干し作り。入居者さんに手伝ってもらって赤しそをちぎってもらってます。あっという間にできあがり。みなさん昔から作ってきた梅干しなので、段取りがいいです。さすがプロ。ちゃんと片付けながら作業します。見習わなきゃ。 […]
2017年6月14日
毎週水曜16時から多目的ホールで太極拳の先生に来ていただいています。椅子に座ってできる動きを取り入れ、ストレッチをしながらゆっくり行います。
2017年6月7日
今日の昼食は「あじさい弁当」。いつもの食事とはちょっと変えてお弁当にしました。ケアハウスにも綺麗な紫陽花がたくさん咲いています。お弁当持って出掛けたい気分ですが、生憎の雨…ようやく梅雨入りしたようです。 おいしいお弁当を […]
2017年6月5日
月に2~3回ほど、定期的に果物の販売に南大分にある「元祖八百屋さん」が来苑してくれます。この果物販売を毎回楽しみにしてくれる入居者さんがいるので、イケメン店長は張り切って売りに来てくれます。 行列のできる果物販売です!
2017年5月29日
入居者さんが、ベランダで大事に育てている月下美人が見事に咲きました。先日、お部屋の前を通ったら「ちょっとみっちょくれ」と呼び止められ、お部屋にお邪魔すると、見事な月下美人が咲いていました。隣には蕾がついていて、大きな花が […]
2017年5月25日
今年もあっという間に6月…そして…あと半年でお正月…あ~歳だけとっていく… なんて言っている場合ではありませんが、6月も予定より行事が少なく入居者さんにはご迷惑おかけします。楽しみにしている行事もあるのですが…申し訳ない […]
2017年5月23日
本日ケアハウス多目的ホールで、庄の原クリニックの井上先生による健康講座が開かれました。今回で24回目。腎臓病について・・・ 外部の方も出席していただきありがとうございました。
2017年5月18日
今日はおやつ作りのなかよしクッキング「梅が枝餅」を作りました。たくさんの方の参加で、作る人、食べる人に分かれておやつ待ちです。 熱々の梅が枝餅をおいしそうに食べてました。