庄の原苑
第35回 大分国際車イスマラソン その1
本日、11月8日(日)に大分国際車イスマラソンの応援に4年連続で行ってきました。 天気予報は生憎の雨の予報でしたが、奇跡的に晴れ・・・外出行事の時はいつも雨が降りません。 皆様の日頃の行いがいいのでしょう。 早速、写真で […]
大分トリニータサッカー観戦 その2
続きです。 雨は降っていませんが、曇り空。 昨日の天気だったら良かったのですが・・・ 選手紹介です。 選手入場です。 立っての応援です。 蜷木様と前迫様も立っての応援です。 試合開始です。 新井様の願いもむ […]
大分トリニータサッカー観戦 その1
11月1日(日)、大分トリニータ対ツーゲン金沢戦を観戦してきました。 チケットは大分郡市医師会の事務長さんに頂きました。 残念ながら敗戦・・・微妙な試合でした。 久しぶりの大銀ドームです。 ちょっとスタジアムまで歩きまし […]
城南小学校牛乳パック寄贈
本日、10月29日(木)に城南小学校に毎年恒例の牛乳パックの寄贈に行ってきました。 今年はなんと段ボール9箱分集まり、プラスしてインクカードリッジも小さな箱ですが1箱集まりました。 法人内全体で集めて、法人内のボランティ […]
ケアハウス特製ぎょうざ!
ケアハウスでは不定期に「ぎょうざ作り」を行います。野菜たっぷりの餃子は好評です。男性陣もなれない手つきで楽しそうに作っていました。ホットプレートを使って熱々を夕食に食べていただきます。おかわりされて完食!
西の台小学校交流会 その2
続きです。 こちらはカルタです。 折り紙を行っています。 似顔絵を描いてくれています。 果たしで誰でしょう?? 紙芝居です。 真剣にマジックを見ています。 トランプを選ぶ、アヤメ様。 似顔絵をプレゼントして […]
西の台小学校交流会 その1
10月27日、28日に西の台小学校の5年生が交流会に来て頂きました。 西の台小学校は車イスを寄贈して頂いたりといつもお世話になっている小学校です。 私共もペットボトルのキャップの寄贈に行きたいと思います。 27日の模様で […]
第27回 城南校区体育祭 その4
続きです。 福徳学院高等学校のなぎなた部です。 何をしたか・・・忘れてしまいました。 すいません。 午後からも応援頑張りましょう。 「ムカデ競争」です。 蜷木イホ様の必死の応援で、庄の原は1位になりました。 最終種目は玉 […]