長浜児童育成クラブの訪問
本日は、お盆の最終日です。 今年の夏は雨が多く、過ごしにくい日々が続いています。 ブログをサボっていたわけではありません。 8月23日(土)の夏祭りの準備でちょっと忙しくしていました。 ということで・・・ 8月7日に長浜 […]
そうめん流しを満喫しました♪
皆さん楽しんで召し上がってます。 いただきま~す 先月の終わりに、毎年恒例の庄の原苑デイサービスそう麺流しを開催しました。 暑い夏を乗り切れるように、職員も一生 […]
3世代ものづくり交流会 パート2
続きです!! 上手くとれずに職員と一緒に行っています。 箸使いが上手です(^-^) 多々良様も上手です!! いつものように「あんたもいるかえ」と勧めてくれる、サダ子様。 下アングルから!! 皆さん、お腹一杯にソーメンを食 […]
3世代ものづくり交流会 パート1
本日は、庄の原公民館に庄の原地区のイベントの3世代ものつくり交流会に参加させて頂きました。 庄の原地区は竹がよく採れるので、その竹を使って、ソーメン流しで使う、箸と器、それからソーメン流しの台を作りました。 グループホー […]
ビアガーデン庄の原 パート8(花火編)
スイカも食べ終わり、花火の時間になってきました。 みゆちゃんも用意を手伝ってくれました。 花火の前に皆で記念撮影!! 綺麗な花火に手を叩いて、喜ばれていました。 今年初めての花火でとても感動されていました。 ビアガーデン […]
ビアガーデン庄の原 パート7(スイカ割り編)
スイカが割れたので、皆さんで食べましょう^m^ 職員が切っている間に時間があったで、外で歌でも歌いましょう。 古庄様、お願いします。 “しゃぼん玉”“七つの子”を熱唱してくれました。 負けじと理子様。 カモメの水兵さんを […]
ビアガーデン庄の原 パート6(スイカ割り編)
続いては、外に出てのスイカ割りです。 日も陰ってきて、少し涼しくなりました。 サダ子様のご家族様の提供の大きなスイカです。 さぁー割れるかな?? 大きなスイカを持ってのショット!! 「あぁー重たい」と崎山様。   […]
ビアガーデン庄の原 パート5(ビンゴ編)
続いては、皆さんが楽しみにしている、ビンゴ大会です。 数字は揃っていますか?? 数字が揃ったのか、手を挙げている、理子様\(^o^)/ 憲治郎様、見事にビンゴです!! 苑長と友永様、何やら数字を探しています。 続々とビン […]
ビアガーデン庄の原 パート4(開店編)
開店編の続きをどうぞ! 外では、BBQを行っています。美味しそうに焼けています。 外の会場は閑散としており、照子様と苑長のみ・・((+_+)/ 苑長はメガネが壊れました。 照子様のご家族様も来られて、外で乾杯!! 野崎様 […]
ビアガーデン庄の原 パート3(開店編)
いよいよ家族様が来店されました。 アヤメ様のご家族様です。 生嶋様のご家族様です。 福田様のご家族様。 サダ子様のご家族様。卵焼きとスイカの提供ありがとうござました。 5時になりましたので、足立苑長と管理者のあいさつです […]