2015年2月15日
日々の出来事です。 ホームカラオケで歌の練習。 何点が出るでしょうか? 皆様、マイクを持つと、歌手のように上手です。 小島様は息子様を見送りしています。 「寒い寒い」と言いながらも、息子様のことが心配のようです。 &nb […]
2015年2月15日
2月3日は節分でした。 豆を投げると散らかるので、新聞紙を豆に見立てて、豆まきを行いました。 まずは新聞紙や広告で豆を作りました。 まずは、なごみからです。 鬼が来てビックリする、古庄様。 皆様が動くので、ぶれていま […]
2015年2月15日
続きです。 まずは黄色のお餅からです。 小さき丸めて、竹に付けていきます。 皆様、上手に行ってくれています。 続いては、紅いお餅です。 サダ子様は子どもに上げています。 いい感じにできています。 顔に粉が付いて、真っ白に […]
2015年2月15日
皆様、お久しぶりです。 更新が滞っておりすいません。業務が忙しくなかなか更新ができませんでした。(言い訳です) 2月15日はケアハウスにて、花餅作りが行われ、お誘いを受けていたので、参加させて頂きました。 地区の人達がお […]
2015年2月15日
庄の原地区の方々がケアハウス多目的ホールに集まって、花餅作りが行われました。天気にも恵まれ、元気いっぱいの子供たちと一緒にケアハウスの入居者も大変喜んで花餅作りをされていました。 まずは、酢餅にきなこ餅・・・朝ごはん食べ […]
2015年2月5日
迫力ある赤鬼二人?二匹?が暴れてます!入居者さんは容赦なく球を なげつけています。赤鬼さんくたくたです。 赤鬼退治の後は、豆まきならぬかわいいちびっこの 飴くばり。入居者さんもちびっこの登場に大喜び。いつも […]
2015年2月2日
ケアハウス今年初めての更新です。 新年早々、ケアハウスではインフルエンザが広まってしまい入居者の皆様には 不自由な思いをさせてしまいました。 のびのびになっていた初詣も、ようやく春日神社にお参りすることができました。 今 […]
2015年1月22日
ここ最近、更新率が高くなっています。 暇なわけではありません(笑) 今日は食事準備の様子です。 職員と一緒に注ぎ分けを行っています。 仲睦まじいです。 私どもは、厨房から食事が来るので、できる限り、利用者様に食事の注ぎ分 […]
2015年1月20日
本日の日々の出来事はカレンダー作りです。 両ユニットで2月のカレンダー作りに励みました。 日にちを入れている、前迫様。 綺麗にできています。 今から塗るんですか? 来月は、節分とバレンタインデーです。 細かく塗っています […]
2015年1月19日
大好評?の日々の出来事です!! 日曜日はおやつ作り。 本日は「フルーチェ」を作っています。 果物を入れて混ぜてもらっています。 横山様にも混ぜてもらっています。 フルーツが沢山入っていますね。 静香様もありがとうございま […]